| 団体基礎情報 |
| 団体名(正式名称) | 認定NPO法人 AIDSネットワーク横浜 |
| フリガナ | ニンテイエヌピーオーホウジンエイズネットワークヨコハマ |
| 通称 | ANY |
| フリガナ(通称) | エニイ |
| 英訳名 | AIDSNETWORK YOKOHAMA |
| 郵便番号 | 231-0015 |
| 住所 | 横浜市中区尾上町3-39 尾上町ビル9F 横浜AIDS市民活動センター内 |
| 電話番号 | 045-201-8808 |
| FAX番号 | 045-201-8809 |
| E mail | any@netpro.ne.jp |
| HP | https://any.or.jp/ |
| 代表者氏名 | 笹田 克子 |
| 代表者フリガナ | ササダ カツコ |
| 代表者役職名 | 理事長 |
| 会員制 | 有 |
| 発足年月日 | 1993年2月 |
| 法人格 | 認定NPO法人 |
| 活動地域 | 神奈川県・ほか |
| 団体紹介 |
| 団体紹介 | ANYは、AIDSの予防、啓発活動を目的に、1993年2月に発足したボランティア団体です。私たちは、感染者・感染不安の人々の支援、差別偏見の無い社会の創造、感染予防の啓発のために、電話相談、出前講座、研修会開催のほか、コンサート、演劇など様々なイベントを提供しています。横浜を中心に活動していますが、共にボランティア活動をしてみたい方募集中です。 |
| 活動対象 | HIV陽性者 , 一般市民 , 青少年 , 女性 , 男性同性愛者(またはMSM) , 性風俗従事者(セックスワーカー)および利用者 , 企業 , 公的機関 , 専門家 |
インターネット 検索キーワード | any, ANY, AIDS, エイズ, エイズネットワーク横浜, AIDSネットワーク横浜 |
| 電話相談 | 【電話番号】045-201-8808 【曜日・時間】水曜17:00~20:00 土曜14:00~17:00 【対象・言語】感染者、非感染者問わず。日本語。 |
| 医療機関紹介 | - |
| ケア提供 | - |
| 事業の詳細 |
| 啓発活動 | - |
| 自助グループ | - |
学習会・ 内部教育プログラム | 【プログラム内容】 「AIDSボランティア学校」として毎年開催。性、現在の医療・感染状況、検査、感染者の話、看護師からの患者ニーズ、ソーシャルワーク、STI、カウンセリングなどを5日間10講座で展開。内容はホームページにUP。 【対象】電話相談などのボランティア希望者、興味のある方で高校生以上。 |
| 刊行物 | - |
| 機関誌 | 【機関紙名】AIDSネットワーク横浜 ニュースレター 【発行頻度】年2~3回程度 【内容】ANYの活動報告を中心に |
| 講師派遣 | 【講演内容】HIV,AIDS,STIについて、幼稚園(保育園)から大学までの諸学校、企業その他の成人団体などを対象。 |
| 通訳 | - |
| 翻訳 | - |
| その他 | - |