| 団体基礎情報 |
| 団体名(正式名称) | エイズ・サポート千葉 |
| フリガナ | エイズ・サポートチバ |
| 通称 | サポート千葉、ASC |
| フリガナ(通称) | |
| 英訳名 | - |
| 郵便番号 | |
| 住所 | 非公開 |
| 電話番号 | 090-8056-7520 |
| FAX番号 | |
| E mail | fvgw9740@gmail.com |
| HP | http://supportchiba.la.coocan.jp/index.html |
| 代表者氏名 | いとう・ひろし |
| 代表者フリガナ | - |
| 代表者役職名 | 代表 |
| 会員制 | 有 |
| 発足年月日 | 1993年9月23日 |
| 法人格 | - |
| 活動地域 | 千葉県 |
| 団体紹介 |
| 団体紹介 | エイズに関する正しい知識の啓発に務めるとともに、お互いの「ちがいを認め、尊重する」ことを大切に、電話相談や啓発活動、講演会などを通して、「共に生きる場」を広げていく。 |
| 活動対象 | HIV陽性者 , 一般市民 , 青少年 , 女性 , 男性同性愛者(またはMSM) , 性風俗従事者(セックスワーカー)および利用者 , HIV陽性者のパートナーや家族 , 確認検査待ちの人 , その他 |
インターネット 検索キーワード | エイズ、HIV,電話相談、セクシュアリティ、LGBTQ,ゲイ、MSM,同性愛、千葉県、千葉、研修会、講演会、HIV/AIDS Helpline |
| 電話相談 | 【電話番号】090-8056-7520/090-8056-7595 【曜日・時間】第1日曜日/第3日曜日 /両日とも午後3~6時 【対象・言語】第3日曜日は英語可 |
| 医療機関紹介 | - |
| ケア提供 | - |
| 事業の詳細 |
| 啓発活動 | 【活動内容】不定期に啓発グッズ(コンドーム、パンフレット等)を配付しています。 【実施場所】千葉市内のゲイバー |
| 自助グループ | - |
学習会・ 内部教育プログラム | 【プログラム内容】会員向け研修会は年2回程度、一般向け講演会は年1回程度 【対象】会員、一般市民、学生、医療従事者、養護教諭 |
| 刊行物 | - |
| 機関誌 | 【機関紙名】ASCニュースレター 【発行頻度】年2回 【内容】研修会・講演会報告、会員投稿、エッセー「共に生きる」 など |
| 講師派遣 | 【講演内容】HIV/AIDSの基礎講座、セクシュアリテイ、LGBTQについての基礎講座 など |
| 通訳 | - |
| 翻訳 | - |
| その他 | 千葉という地方都市で、会員の「できる」「やりたい」を大切に、HIV/AIDSやLGBTQに関連する活動を続けています。 |