| 団体基礎情報 |
| 団体名(正式名称) | HIV陽性者支援団体 さぽーと京都 |
| フリガナ | エイチアイヴイ ヨウセイシャ シエンダンタイ サポート キョウト |
| 通称 | さぽーと京都 |
| フリガナ(通称) | サポート キョウト |
| 英訳名 | Support Kyoto |
| 郵便番号 | 612-0047 |
| 住所 | 京都市伏見区深草大亀谷内膳町10-1 1番館201号 |
| 電話番号 | 090-3675-8102 |
| FAX番号 | - |
| E mail | support-kyo@kjb.biglobe.ne.jp |
| HP | http://support-kyo.jimdo.com/ |
| 代表者氏名 | 高畑 吉博 |
| 代表者フリガナ | タカハタ ヨシヒロ |
| 代表者役職名 | 代表 |
| 会員制 | 無 |
| 発足年月日 | 2011年2月1日 |
| 法人格 | 任意団体 |
| 活動地域 | 京都府 |
| 団体紹介 |
| 団体紹介 | 当事者によるHIV陽性者のための支援団体です。京都市内で主に中高年齢層を中心としたピアグループミーティングなどを行っています。セクシュアリティ、性別、感染経路、婚姻の有無、年齢などは問いません。 |
| 活動対象 | HIV陽性者 |
インターネット 検索キーワード | さぽーと京都 ,HIV |
| 電話相談 | - |
| 医療機関紹介 | - |
| ケア提供 | - |
| 事業の詳細 |
| 啓発活動 | 【活動内容】HIV陽性者が安心して社会生活、療養生活を送れる環境をつくるための啓発活動を行っている。 【実施場所】介護施設などの事業所などへの出前研修を医師や研究者などの協力を得て行っている。また、AIDS文化フォーラムin京都へ参画して運営を行っている。 |
| 自助グループ | 【グループ名】サポート京都 【対象】主に中高年層のHIV陽性者 【内容】お茶飲み話会を開催など。 |
学習会・ 内部教育プログラム | - |
| 刊行物 | - |
| 機関誌 | - |
| 講師派遣 | 【講演内容】HIV陽性者の立場からHIV感染予防及びHIV陽性者支援などの内容についての講師派遣を行っている。 |
| 通訳 | - |
| 翻訳 | - |
| その他 | - |